きもの.com › 日本の行事 › アレンジ帯結び › 卒業式に着物で出席するときの帯にいかが?

2015年02月12日

卒業式に着物で出席するときの帯にいかが?

前回、入学式用の着物と変わり帯結びを記事にしてみましたので今回は卒業式バージョンで

卒業式に着物で出席するときの帯にいかが?



※卒業式かはあくまで私の思考ですよ





今回も 着物の先生に変わり結びを結んでほしい!とお願い
(※まだまだ私はむすべません・・・icon11

こんなんがいい、あんなんがいいとリクエストして今回結んでもらった帯2パターン

まずはこちら ↓

卒業式に着物で出席するときの帯にいかが?



遠目に見ると、普通のお太鼓に見えますが、近寄ってみますと・・・・

卒業式に着物で出席するときの帯にいかが?



お太鼓の真ん中部分をアレンジしております


次のパターンは・・・

卒業式に着物で出席するときの帯にいかが?



帯もちょっと渋目に変えてみました

こちらは斜めにヒダをいれて結んでおります
卒業式に着物で出席するときの帯にいかが?



卒業式に着物で出席するときの帯にいかが?


う~ん、貫禄のある帯結だなぁ~face06

着物の色や帯の色デザインによって同じ帯結びでも全然イメージがかわるんでしょうね



また色々アレンジを楽しんでみたいと思います

自分で早く結べるようにならないとね   ハハ・・・icon10









同じカテゴリー(日本の行事)の記事画像
2019年の成人式 振袖着付け
2018年成人式振袖の着付け
成人式の着物 帯結の練習
七五三 着物の髪飾りを100均でアレンジ
七五三の着物を発表会で着せました!
入学式も着物
卒業式当日の着物
卒業式できる着物の半襟をアレンジ
卒業式の着物のコーディネイトをしてみました!
2017成人式の着付けをいたしました!
小学校卒業式に着る「袴」選びの7つのポイント【その4:小物編】
小学校卒業式に着る「袴」選びの7つのポイント【その3:着物・袴選び編】
小学校卒業式に着る「袴」選びの7つのポイント【その2:購入編】
小学校卒業式に着る「袴」選びの7つのポイント【その1:レンタル編】
七五三 7歳の着付けをしました!
成人式にむけて振り袖練習開始!
七五三に着物を着たい方へ
卒業式での親子着物ショット
大学生謝恩会出席の袴を着付けました
高校生の袴を着付けました
同じカテゴリー(日本の行事)の記事
 2019年の成人式 振袖着付け (2019-01-22 08:00)
 2018年成人式振袖の着付け (2018-01-14 16:40)
 成人式の着物 帯結の練習 (2017-12-18 08:00)
 七五三 着物の髪飾りを100均でアレンジ (2017-12-03 12:17)
 七五三の着物を発表会で着せました! (2017-06-08 08:00)
 入学式も着物 (2017-04-14 08:00)
 卒業式当日の着物 (2017-03-15 08:01)
 卒業式できる着物の半襟をアレンジ (2017-03-01 10:06)
 卒業式の着物のコーディネイトをしてみました! (2017-02-16 08:00)
 2017成人式の着付けをいたしました! (2017-01-09 15:27)
 小学校卒業式に着る「袴」選びの7つのポイント【その4:小物編】 (2016-12-12 08:16)
 小学校卒業式に着る「袴」選びの7つのポイント【その3:着物・袴選び編】 (2016-12-06 08:17)
 小学校卒業式に着る「袴」選びの7つのポイント【その2:購入編】 (2016-12-03 08:01)
 小学校卒業式に着る「袴」選びの7つのポイント【その1:レンタル編】 (2016-11-28 08:09)
 七五三 7歳の着付けをしました! (2016-11-08 08:15)
 成人式にむけて振り袖練習開始! (2016-10-28 08:00)
 七五三に着物を着たい方へ (2016-09-20 08:00)
 卒業式での親子着物ショット (2016-03-22 14:57)
 大学生謝恩会出席の袴を着付けました (2016-03-10 13:40)
 高校生の袴を着付けました (2016-03-04 16:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。