2015年07月01日
浴衣帯のアレンジと変わり結び
前回、浴衣帯の基本帯むすびでもでもある「蝶結び」をしましたが今回は変わり帯結びとほんのちょっとの帯アレンジです。


帯を折るだけアレンジ
帯の色が白なのでそのまま帯を結ぶと前姿の帯部分が寂しい・・・
帯は2色のリバーシブルなので、半分を斜めに折り裏の色を見せてみました

これだけで、ちょっとした差し色が入っていい感じに

半幅帯で浴衣変わり帯
かわいい帯結びではなくちょっとおとなの帯結びです

「角だし」
帯の横から角のようなものがピョンピョンと出てるから角出し

角だしはちょっと粋なおとなの帯結び
まだまだ色々なアレンジはあります

色々結んで楽しんでみます

Posted by kimono_san at 09:00│Comments(0)
│浴衣(ゆかた)